更新日:2023年3月23日
令和3年(2021年)9月定例会以降の請願・陳情一覧
那覇市議会基本条例の趣旨に基づき、市民に対し積極的な情報公開を図り、市民が参画しやすい開かれた議会運営を行うため、平成30年(2018年)12月定例会より委員会で審査される請願・陳情の内容を那覇市議会ホームページへ掲載しています。
- 請願・陳情の内容は原文のまま掲載します。ただし、内容(文中)等に個人情報等がある場合、その部分は黒塗りとしています。
- 定例会最終日に付託された請願・陳情は原則として次回の定例会にて審査されます。
- 件名をクリックすると、陳情・請願の内容がご覧になれます。
令和3年(2021年) 令和4年(2022年) 令和5年(2023年)
事件番号 | 件名 | 付託月日 | 委員会名 | 議決結果 |
---|---|---|---|---|
陳情 第100号 | 遊び楽しむ久場川公園整備促進について(PDF:122KB) | 令和5年 2月22日 | 都市建設環境 常任委員会 | 採択 |
陳情 第101号 | 日本全体で解決すべき問題として、普天間基地周辺の子どもたちを取り巻く空・水・土の安全の保障を求める陳情(PDF:305KB) | 令和5年 3月17日 | 総務 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第102号 | 福祉施設や教育施設で、ゲノム編集トマトの種苗を受けとらないでください学校給食でゲノム編集された食材を使用しないでください(PDF:167KB) | 令和5年 3月17日 | 教育福祉 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第103号 | 庁舎内における職員への政党機関紙の勧誘・配達・集金を自粛するよう求める陳情(PDF:122KB) | 令和5年 3月17日 | 総務 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第104号 | 死者急増の原因究明を求める陳情(PDF:79KB) | 令和5年 3月17日 | 厚生経済 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第105号 | 私有地の道路認定について(PDF:151KB) | 令和5年 3月17日 | 都市建設環境 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第106号 | 那覇市牧志1丁目に所在する聖地十貫瀬古墳群(通称ナナチバーカ65基)に付随するスージグヮー、ハカミチグヮー古道(里道)等の復元陳情について(PDF:466KB) | 令和5年 3月17日 | 都市建設環境 常任委員会 | 審査中 |
事件番号 | 件名 | 付託月日 | 委員会名 | 議決結果 |
---|---|---|---|---|
陳情 第74号 | 新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金における「コロナ禍における原油価格・物価高騰対応分」創設に伴う補助金交付について(PDF:116KB) | 令和4年 9月15日 | 厚生経済 常任委員会 | 採択 |
陳情 第75号 | 「駐留軍関係離職者等臨時措置法」の有効期限延長に関することについて(PDF:119KB) | 令和4年 9月15日 | 厚生経済 常任委員会 | みなし |
陳情 | 那覇市立図書館でのCD寄贈の受け入れについて(PDF:118KB) | 令和4年 | 教育福祉 | 審査中 |
陳情 | 那覇市内の保育施設における新型コロナ対策・乳児死亡事故・台風対応について(PDF:180KB) | 令和4年 | 教育福祉 | 審査中 |
陳情 第78号 | 令和5年度福祉施策及び予算の充実について(PDF:566KB) | 令和4年 10月11日 | 教育福祉 | 採択 |
陳情 第79号 | 台湾・沖縄有事を想定した避難実施パターンを早急に作成することを求めることについて(PDF:100KB) | 令和4年 10月11日 | 総務 | 審査中 |
陳情 第80号 | 国民保護の特殊標章について、早急にテレビ、ラジオ等のメディアを活用し、その存在と重要性を啓発することを求めることについて(PDF:127KB) | 令和4年 10月11日 | 総務 | 審査中 |
陳情 第81号 | 第2尚氏第23 代当主尚衞氏のご意向に沿って、沖縄の人々を先住民族とする国連勧告の撤回を求める意見書の採択を求めることについて(PDF:167KB) | 令和4年 10月11日 | 総務 | 審査中 |
陳情 | 沖縄県知事に国連に基地問題を訴える前に県民に対して「沖縄の人々を先住民族とする国連勧告」の説明の実施を求める意見書の提出を求めることについて(PDF:223KB) | 令和4年 10月11日 | 総務 | 審査中 |
陳情 | 中国が、サンフランシスコ講和条約及び尖閣諸島を含む沖縄の領土、領海の主権、EEZを認めるまでは、日中共同声明に基づいた、全ての日中交流事業への自治体の参加、関与を保留にすることを求める意見書の採択を求めることについて(PDF:362KB) | 令和4年 10月11日 | 総務 | 審査中 |
事件番号 | 件名 | 付託月日 | 委員会名 | 議決結果 |
---|---|---|---|---|
陳情 第44号 | 那覇市首里山川町 山川樋川の整備について(PDF:94KB) | 令和4年 2月24日 | 総務 常任委員会 | 採択 |
陳情 第45号 | 平和通り商店街に於ける深夜営業飲食店の影響による環境悪化改善についての陳情(PDF:369KB) | 令和4年 2月24日 | 厚生経済 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第46号 | 子ども達の常時マスク着用軽減について(PDF:98KB) | 令和4年 2月24日 | 教育福祉 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第47号 | 子どものマスク着用のデメリット・メリットについて(PDF:175KB) | 令和4年 2月24日 | 教育福祉 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第48号 | 「那覇市人種差別撤廃条例」の制定を求める陳情書(PDF:1,456KB) | 令和4年 2月24日 | 厚生経済 常任委員会 | 審査中 |
陳情 第49号 | 高二酸化炭素濃度が齎す健康被害の懸念によるマスク着用推奨廃止要求(PDF:193KB) | 令和4年 2月24日 | 教育福祉 常任委員会 | 審査中 |
陳情 | 沖縄を再び“いくさば(戦場)”にさせないための陳情(PDF:454KB) | 令和4年 | 総務 | 審査中 |
- 9月定例会 11月定例会