更新日:2021年10月1日
那覇市牧志駅前ほしぞら公民館プラネタリウム一般向け投影について
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、投影回数、定員数を減らし投影しております。
”新型コロナウイルス感染症予防対策”に引き続き取り組んでいきます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします・
また、観覧には事前の予約が必要となります。詳しくは下記に掲載のチラシでご確認ください。
新型コロナウイルス感染症予防対策について
当面の間、上映回数を通常よりも減らし、直接触れる機会の多い座席、手すり、ひじ掛けなどにつきましては、定期的に除菌・消毒作業を実施します。
また、施設内は興行場法に基づいた空調設備を稼働させ、外気を取り入れつつ適切な換気を行っております。
スタッフはマスクを着用し、勤務前に検温と手指のアルコール消毒を実施しております。
予約受付
毎週月曜日より、当該週末分(土曜日・日曜日)の予約を行います。
※詳しくは一般投影のご案内(別ページ)よりご確認ください。
受付時間:月曜日から金曜日(祝日を除く)午前9時から午後5時まで
連絡先:那覇市牧志駅前ほしぞら公民館098-917-3443
※当日の受付はしておりませんのでご了承ください。
注意事項
必ず以下の項目をご了承のうえでご予約をお願いします。
- 必ずマスクの着用をお願いします。
- 予約されていても発熱や咳、頭痛などの風邪症状がある場合はご利用をお控えください。
ご家族や同居者に上記症状がある場合にも観覧をご遠慮ください。 - 幼児のみの観覧はできません。必ず保護者同伴でお願いします。
- 2歳未満のお子様の観覧はしばらくの間お断りさせていただきます。
- 並ぶ際は前後2mの間隔を取るようお願いします。
- 感染症予防対策の観点から、密接・密集を避けるため左右・前後の間隔を空けて座席をご案内します。
- ドーム内での会話はお控えください。
- つり銭のないように必要な観覧料をあらかじめご準備ください。
- 座席数が限られているため、ご利用の確定している人数しか予約することができません。
- 「プラネタリウム観覧の注意点(PDF:196KB)」を事前にご確認ください。
- 状況によっては予定を変更する場合がありますので、お手数ですが、ご利用に際しましては、事前にホームページ、電話等でご確認ください。
次のような方はご利用をお控えください
- 発熱症状(37.5度以上、平熱よりプラス1度以上)、風邪症状がある方
- 発熱等がなくても体調のすぐれない方
- 過去14日以内に感染拡大している地域や国への訪問がある方
- 過去14日以内に発熱や感冒症状で受信や服用等をした方
- ご家族や同居されている方で体調のすぐれない方がいる場合
今後も自粛要請や感染状況を継続的に確認しながら、内容の変更や制限解除、状況の悪化に伴う再度中止の判断をさせていただく場合がございます。その場合にもホームページ等でご案内させていただきます。