那覇市の社交業飲食店で働く皆さんへ

更新日:2020年7月29日

那覇市の社交業飲食店で働く皆さんへ

7月8日に県内で69日ぶりに新型コロナウイルスへの感染者が発生し、その後も連日、県内で感染者が確認されています。7月以降那覇市で確認された感染例の半数が県外からの移入例(7月21日現在)であり、いずれも周囲に感染を広げる可能性がある間に那覇市内の飲食店を複数利用していたことが判明しています。今後、夏休みシーズンに入り、沖縄を訪問する観光客が増えることが見込まれ、観光客が多数訪れる社交業飲食店においてもこれまで以上に感染対策が必要です。
そのため、店舗の皆さんにおいても、改めて以下の点に留意してください。

「感染防止対策チェックリスト」をまもる

チェックリストにしたがい、

  • 「飲食時以外はマスクを着用(フェイスシールドだけでは×)」
  • 「客同士および客とスタッフの距離を2m、最低1m確保する」
  • 「従業員の体調チェック」
  • 「よくさわる場所の消毒」

などを実施すること。
新型コロナウイルス感染症予防 接客のときのポイント(PDF:1,311KB)」もご覧ください。

体調が悪い場合には休む

新型コロナウイルス感染症を疑う症状(発熱や咳、痰が出る、喉が痛い、体のだるさ、味やにおいがわかりにくい等)が出たら、保健所に設置された相談センターへお電話してください。
(平日:8時30分から17時15分まで、休日:9時から17時まで)
那覇市保健所:098-853-7971
強化期間:令和2年7月29日(水曜)~令和2年8月4日(火曜)

お問い合わせ

那覇市保健所

電話:098-853-7971