更新日:2022年2月1日
食品衛生講習会の再開について
新型コロナウイルス感染症の急激かつ大規模な感染拡大をうけ、食品衛生講習会を休止しておりましたが、令和4年2月4日(金曜日)より講習会を再開することとしましたのでお知らせいたします。
なお、県内の感染状況の推移によっては、やむを得ず講習会を中止する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
食品衛生講習会日程
曜日 | 毎週金曜日(祝日を除く) |
---|---|
時間 | 午後2時30分から午後4時00分まで |
場所 | 那覇市保健所3階(健康増進室) |
持ち物 | テキスト代金(330円)、筆記用具、認印、マスク |
・2時30分より開始しますので時間厳守で会場内にお入りください。
・なお、時間に遅れた場合は次回の講習会に受講延期となりますので、ご了承ください。
・講習会への参加予約は不要です。
那覇市保健所 生活衛生課 食品衛生グループ
電話:098-853-7963
食品衛生講習会を受講される皆様へ
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(お願い)
1 自宅での健康チェック
・受講日当日はご自宅での体温測定等、ご自身の体調をご確認いただき、健康状態申告書に記入のうえ、受付にて提出をお願いしております。
・なお、当日体調に不安のある方は受講を控えていただき、代わりに他の従業員に受講していただくか、別の日程に受講するようお願いいたします。
・以下の項目に該当する方は受講をお断りする場合がございます
・発熱等の症状がある方
・風邪等の症状がある方
・過去14日間以内に発熱や感冒症状で受診歴や投薬歴がある方
・感染拡大地域に14日以内に訪問歴がある方
2 受講にあたっては、マスクの着用と手指の消毒を行っていただきます
3 感染者発生時に備えた協力要請
・当該講習会にて新型コロナウイルスの感染者が出た場合は、当所からの聞き取りと、濃厚接触者とされた場合には、受講日から14日間を目安に自宅待機することをご了承ください
4 高齢者や基礎疾患をお持ちの方へのお願い
・基礎疾患がある方、ご年配の方については感染すると重篤化するおそれもありますので健康に不安がある場合は事前にご相談ください