更新日:2019年3月18日
生食用牛レバーの販売・提供は禁止です。
平成24年7月より、生食用牛レバーの販売・提供が禁止されました。
(消費者のみなさまへ)
- 牛レバーの内部からは、腸管出血性大腸菌(O-157)が検出されていることから、生で食べると、死亡を含む重大な危害が発生する恐れがあります。
- 食品衛生法に基づき、生食用牛レバーの販売については、安全性等が確立されるまでの間、禁止されることになりました。
- 牛レバーは生で食べず、中心部まで十分加熱して食べるようにしましょう。
(事業者のみなさまへ)
- 食品衛生法に基づき、生食用牛レバーの販売については、安全性等が確立されるまでの間、禁止されることになりました。
- 牛レバーを安全に生で食べるための有効な予防対策が見い出せておらず、牛レバーを生で食べると、腸管出血性大腸菌による重篤な食中毒の発生が避けられないからです。
- 中心部まで加熱されていない生食用牛レバーを提供しないようお願いします。