更新日:2019年11月28日
「環境作品展」のご案内
みなさまからご応募いただいた環境絵日記、4R推進ポスター・標語、クールチョイス4コマまんがのうち、受賞作品と一次選考を通過した優れた作品約100点を展示します。子どもたちが考える「環境にやさしいこと」、「未来の那覇市のこと」をぜひご覧ください!
また、当日は受賞者の表彰式や作品展示の他に楽しい展示・体験ブースを多数ご用意していますので、ぜひ、この機会にごみの減量や資源化、「4R」ついて楽しく学んでみましょう!
作品展当日に来られない方も、環境絵日記コンテスト及び4R推進ポスター・標語コンクールの一次選考を通過した作品に関しては12月16日(月曜日)~12月22日(日曜日)までの期間中にほしぞら公民館にて展示しております。ぜひ足をお運びください。
イベントポスター
日時・場所
日時:令和元年12月22日(日曜日)午後1時00分~午後5時00分
場所:牧志駅前ほしぞら公民館(那覇市安里2-1-1さいおんスクエア3階)
※さいおんスクエアの正面入口と廃棄物対策課ブースにて、フードドライブを開催します!
ぜひ、ご自宅や職場で賞味期限が1ヵ月以上の余っている食べ物を福祉団体へ寄付しましょう♪
本庁7階廃棄物対策課でもフードドライブ開催しています!(PDF:326KB)
ステージショー(午後1時20分~)
「Ryu&coco」・・・小中学生の兄弟によるオールディーズユニット!北谷ライブハウス「モッズ」のスーパーティーンズ出演をはじめ、県内外で活躍中です。
「ヒヤミカチふくぎ」・・・2月に開催された愛音楽(アネラ)音楽祭では、審査員特別賞を受賞されました。元気いっぱいのエイサー演武をぜひご覧ください。
表彰式(午後2時15分~)
- 第6回那覇「環境絵日記」コンテスト・・・市長賞:前川あいさん(宇栄原小4年)
- 令和元年度「4R推進ポスター・標語コンクール」(ポスター部門)市長賞:津波古麻衣さん(寄宮中3年)
- 令和元年度「4R推進ポスター・標語コンクール」(標語部門)市長賞:屋比久絵理奈さん(寄宮中3年)
- 「生まれ変わっても、キレイな世界を見たいからつないでいこう4R!私ができる小さな一歩」
- クールチョイス「4コマまんがコンテスト」
環境アニメの上映(午後3時45分~)
「地球との約束」、「私たちの未来」
体験・展示ブース
- ブース出店企業・団体について(順不同)
企業・団体名 | ブースタイトル |
---|---|
廃棄物対策課 | ごみの分別クイズ、ごみ収集車のエコクラフト・塗り絵、 |
フェイス沖縄 | クイズで学ぼう!ペットボトルリサイクルクイズ |
沖縄クリーン工業 | わくわく小型家電の分解 |
アースの会 | 裂き織りコースター作り、Tシャツマイバック作り、 |
環境政策課 | エコドライブ体験 |
クリーン推進課 | パッカー車(ごみ収集車)の乗車体験・ごみ収集のデモンストレーション |
中央環境サービス公社 | 親子で遊べるリサイクルおもちゃ作り! |