更新日:2022年5月16日
令和4年度なは市民活動支援事業
○新着情報○
- 令和4年度なは市民活動支援事業の交付要綱の別表1に記載誤りがありましたので、差替え致しました。(令和4年5月16日)
- 令和4年度なは市民活動支援事業 助成団体募集チラシ(PDF:793KB)(令和4年5月13日)NEW!
- 令和4年度なは市民活動支援事業 募集開始しました!(令和4年5月13日)NEW!
趣旨・目的
多様なつながりで共に助け合い、よりよい暮らしを実現するため、本市で社会貢献活動を行う市民活動団体を支援することを目的に、市民活動団体の活動に対する助成金を交付します。
※同時に新型コロナウイルス感染症対応『市民活動チャレンジ助成事業』も公募しております。比較表(PDF:479KB)を参考ください。
1.書類一式
申請書類一式
- 申請書類はこちら
2.募集について
募集要項等
助成対象団体
主たる活動の場が那覇市で、社会貢献活動を行う市民活動団体であり、次の各号に掲げるものとする(法人格の有無は問わない)
(1)一般コース
NPO 法人や一般社団法人、自治会、ボランティア団体、PTA、こども会、その他任意団体、グループで次の要件を全て満たす団体
(ア)主たる活動が那覇市内で行われていること、又は行われること
(イ)3 名以上の構成員がいること
(ウ)団体の規約等を有していること
(2)学生コース
高校生や大学生、専門学校生等の学生で構成される次の要件を全て満たす団体、グループ
(ア)主たる活動が那覇市内で行われていること、又は行われること
(イ)3 名以上の構成員がいること
(ウ)指導教員または指導する保護者等がいること
※学生が未成年の場合は、当該指導者が助成金振込用銀行口座の管理を行なうこと
(3)その他
(1) (2)号の要件を満たす団体が主体となって組織する実行委員会等
3.助成額
(1)一般コース:上限50万円(助成率は助成対象経費の9割となります)
(2)学生コース:上限10万円(助成率は助成対象経費の10割となります)
助成対象期間
- 助成交付決定の日(令和4年7月下旬~8月上旬)から、令和5年2月28日
4.提出について
募集期間
令和4年5月13日(金曜)~令和4年7月11日(月曜)17時(必着)
申込方法
- なは市民活動支援センター(なは市民協働プラザ2階)窓口へ直接持ち込みください
- 平日 9:00~17:00 ※締切最終日は混雑が予想されます。早めの申請を推進します。
スケジュール
- 申請の流れ(PDF:404KB)
- プレゼンテーション審査:令和4年7月24日(日曜)
- 交付決定:令和4年7月27日(水)(予定)
事業説明会(要申込)
- 令和4年6月1日(水曜) 【午前の部】11時~ 【午後の部】15時~
- チラシ表面(PDF:793KB)に必要事項を記入いただきFAXか、お電話にてお申し込みください