更新日:2023年5月10日
2023年度沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」第40期事業 参加者募集について
沖縄県女性の翼主催による、2023年度沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」の参加者を募集しています。
この事業は、本県の女性を海外・国内に派遣し公的機関、女性の社会活動、教育、労働、福祉、環境、人権等の視察研修、制度の調査等を通して国際的視野に立った女性リーダーの育成および資質の向上を図ることを目的としています。
また、事後活動として一般社団法人沖縄県女性の翼において女性の社会進出を促進するための活動を行い、本県におけるSDGs推進への貢献、男女共同参画社会の実現に寄与することを目的とし、今年度は「世界を知ろう!平和をつなごう!!」のテーマで行われます。
なお、那覇市では2017年度から「那覇市男女共同参画研修参加費補助金」を創設いたしました。当該海外セミナーも助成対象事業となっておりますので、当該補助金の利用を希望される方は、下記の「那覇市男女共同参画研修参加費補助金募集要項」をご確認ください。
- 「那覇市男女共同参画研修参加費補助金募集要項」
- 募集期間:令和5(2023)年5月8日(月曜)から令和6(2024)年1月31日(水曜)
ただし、募集期間中でも補助金額が予算額に達し次第、終了します。
主催
主催:一般社団法人沖縄県女性の翼
後援:沖縄県(予定)・公益財団法人おきなわ女性財団(予定)
募集内容
- 募集人員:15名程度
- 研修日程:2023年9月15日(金曜)から9月19日(火曜)4泊5日
- 事前研修:2回程度
- 事後研修:1回から2回予定
- 研修国:ベトナム社会主義共和国
- 参加費:自己負担(一人238,000円程度)
応募資格
- 2023年4月1日現在県内に在住、在勤または在学する概ね25歳以上65歳の女性、性自認(女性)。
- 男女共同参画に関心があり、帰国後その成果を生かし将来にわたって男女共同参画社会の実現に向けて活動が出来る者。
- これまで沖縄県女性海外・国内セミナー「女性の翼」事業に団員として参加したことのない者。
応募方法
応募を希望する方は、「参加募集要項」をご確認のうえ、必要書類を「一般社団法人沖縄県女性の翼」事務所へご提出ください。
*なお、募集要項中、6.応募方法に、各市町村担当窓口へ提出となっていますが、参加申込書と関係書類を添えて、直接「一般社団法人沖縄県女性の翼」への提出をお願いします。
- 募集期間:2023年5月8日(月曜)から6月30日(金曜)(郵送の場合当日消印有効)
参加者募集要項・様式
下記から閲覧(ダウンロード)できます。
募集要項・様式は、那覇市平和交流・男女参画課(本庁舎5F)と、なは女性センター窓口でも配布しています。
選考
2023年度事業選考委員会による一次審査(書類)、二次審査(面接)で内定する。
- 団員の決定及び取消
- 団員に内定した者が事前研修を終了した場合に団員として正式に決定する。
- 団員として決定した者であっても、出発前出発後において団員として不適格と認められた場合は、決定を取り消すことができる。
参加申込み書の提出先・お問い合わせ先
〒900-0036
那覇市西3丁目11番地1号
沖縄県三重城合同庁舎5階 一般社団法人 沖縄県女性の翼 事務所
電話:098-917-4677 ファックス:098-917-4688
お問い合わせ先:一般社団法人沖縄県女性の翼 担当:上江洲
電話:098-917-4677 ファックス:098-917-4688
Eメール:tsubasa.okinawa@theia.ocn.ne.jp