更新日:2020年4月9日
首里城破損瓦等の利活用アイデア募集について ※ 現地見学延期・申込期間延長
沖縄県、国営沖縄記念公園事務所、沖縄美ら島財団では、首里城火災で発生した破損瓦等の利活用アイデアを募集しています。アイデアが採用された方には破損瓦等を提供しますので、様々なイベントや活動をとおして、首里城への思いを多くの方と共有していただきたいと思います。
1.目的及び内容
首里城火災で発生した破損瓦等の利活用アイデアを募集し、アイデアが採用された方に破損瓦等を提供する。
2.対象者
特に制限なし
3.申し込み日時 ※変更あり
変更前:令和2年(2020年)4月1日(水曜日)から令和2年(2020年)4月30日(木曜日)
変更後:令和2年(2020年)4月1日(水曜日)から令和2年(2020年)5月29日(金曜日)
4.現地見学
5月中旬を予定(詳細は県ホームページをご覧ください)
5.提供場所
中城御殿跡(那覇市首里大中町) ※破損瓦等の受け渡し場所となります。
6.提供日時
令和2年6月上旬~7月末を予定(詳細は県ホームページをご覧ください)
7.入場料
入場料無料
8.共催・後援団体
共催:国、沖縄美ら島財団 後援:那覇市
※詳細につきましては、下記の沖縄県公式ホームページURLをご確認ください。
この機会に多くの皆様のアイデアをお待ちしております。