更新日:2023年1月18日
令和5年度手話通訳者養成講座(手話通訳1)のお知らせ
身体障害者福祉の概要や手話通訳者の役割・責務等について理解と認識を深めるとともに、手話通訳に必要な語彙、手話表現技術及び基本技術を習得した手話通訳者の養成を目的として、沖縄県聴覚障害者情報センターにより、下記の講座が開催されます。申込にあたっては事前に行われる「受講希望者向け説明会」への参加が必須となっています。
【研修一覧】
※各研修への申込方法は「受講希望者向け説明会」にて案内されます。
※研修内容は変更となる可能性があります。
※詳細は沖縄県聴覚障害者情報センターへお問い合わせください。
1.令和5年度 沖縄県手話通訳者養成講座(手話通訳1)昼間コース
対象者:20歳以上、手話奉仕員養成講座修了者及び修了見込み予定の者。
会場:中部地域にて調整中
期間:令和5年4月5日~令和5年11月22日(毎週水曜日)
受講料:無料 ※テキストは各自購入
2.令和5年度 沖縄県手話通訳者養成講座(手話通訳1)夜間コース
対象者:20歳以上、手話奉仕員養成講座修了者及び修了見込み予定の者。
会場:沖縄県総合福祉センター(予定)
期間:令和5年4月5日~令和5年11月22日(毎週火曜日)
受講料:無料 ※テキストは各自購入
【問合せ先】
沖縄県聴覚障害者情報センター
TEL:098-943-6617 FAX:098-943-6556
https://www.otjc.org/(外部サイト)(沖縄聴覚障害者情報センターホームページ)
「受講希望者向け説明会」
各研修への申込にあたっては事前に行われる「受講希望者向け説明会」への参加が必須となっています。
日程:令和5年2月12日(日曜)14時~16時
会場:沖縄県総合福祉センター 501教室
主催:一般社団法人沖縄県聴覚障害者協会、沖縄聴覚障害者情報センター
申込締切:令和5年2月3日(金)17時
申込方法:沖縄聴覚障害者情報センターホームページから「受講希望者向け説明会申込フォーム」を利用して申込のうえ、「手話奉仕員養成講座修了証(または見込み証)」の写しをFAXまたは沖縄聴覚障害者情報センターまで持参で提出。
https://www.otjc.org/(外部サイト)(沖縄聴覚障害者情報センターホームページ)
開催案内(PDF:533KB)
【問合せ先】
沖縄県聴覚障害者情報センター
TEL:098-943-6617 FAX:098-943-6556