更新日:2022年3月23日
令和4年度那覇市まなびクーポン事業業務委託に係る公募型プロポーザルについて
本市では、家庭の経済的な理由で学校外教育を受けることができない、市内の生活保護受給世帯の小学校4~6年生の児童(以下「対象児童」という。)に対し、学習塾代等を助成し、放課後の教育格差を解消することで、対象児童の学力向上を図り、将来的な貧困の連鎖の解消へと導くことを目的とした事業を実施する委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを次のとおり実施いたします。
委託期間
令和4年4月1日から令和5年3月31日
提案上限額
委託料 10,091,000円(消費税及び地方消費税含む。)
(内訳)
運営事務費(事業者の提案により金額の変動あり)3,707,000円
クーポン交付額(固定額)6,384,000円(クーポン対象者76人×84,000円)
※詳細は募集要領をご確認ください。
選定スケジュール
1 公募期間
令和4年2月16日(水曜)~令和4年3月14日(月曜)
2 質問受付期間
令和4年2月16日(水曜)~令和4年3月10日(木曜)正午
3 質問回答ホームページ掲載
令和4年3月11日(金曜)まで随時更新
4 参加表明書・企画提案書提出期限
令和4年3月14日(月曜)午後5時
5 プレゼンテーション開催
令和4年3月17日(木曜)
6 審査結果通知日
令和4年3月22日(火曜)
7 契約締結日(予定)
令和4年4月1日(金曜)
関係書類は以下の通りです。適宜ダウンロードしてください。
(様式1)参加表明書兼企画提案書提出届(PDF:92KB)
(様式2)誓約書(PDF:73KB)
(様式3)業務実績表(PDF:242KB)
(様式4)企画提案書(PDF:138KB)
(様式5)協力・連携予定事業者の届出書(PDF:79KB)
(様式6)質問書(PDF:69KB)
質問の受付及び回答
質問の受付はありませんでした。
審査結果
令和4年度まなびクーポン事業業務委託において、優先交渉権者は下記のとおり決定しました。
優先交渉権者:公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン