更新日:2021年10月8日
令和3年度児童扶養手当及び特別児童扶養手当の現況届について
児童扶養手当及び特別児童扶養手当を受けている方は、毎年8月に、本市へ「現況届」の提出が必要です。この届出は今後の手当支給を決定する大切な手続きです。
7月21日付で送付された案内文をご確認いただき、必要書類をお持ちの上、ご来庁ください。
法定受付期間は過ぎておりますが、期間経過後も提出できますので、まだの方はお早めに提出ください。
また、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、令和3年度は児童扶養手当の現況届につきまして郵送での提出も受付いたします。郵送による提出をご希望される方は、那覇市子育て応援課までお電話にてお申し出いただきますようお願いします。郵送提出希望を確認しましたら、必要書類を送付いたします。なお、郵送による現況届の受付は、新型コロナウイルス感染症の現状を受け、今年度に限って行うもので、次年度以降は原則窓口での提出となります。
特別児童扶養手当の所得状況届につきましては、例年郵送での提出を受け付けしており、届出でのお知らせに必要書類を同封しています。電話によるお申し出は必要ありません。
現況届の他、受給者や対象児童の生活状況に変更があった場合(住民票や生活実態の異動・氏名・所得・金融機関・公的年金の受給または申請・3親等以内の親族と同居や別居・資格喪失事由の発生等)は届出をする必要があります。
事前相談期間
・児童扶養手当:令和3年7月26日(月曜)~令和3年7月30日(金曜)
・特別児童扶養手当:令和3年7月26日(月曜)~令和3年8月11日(水曜)
現況提出期間
・児童扶養手当:令和3年8月2日(月曜)~令和3年8月31日(火曜)の平日(月曜~金曜)
・特別児童扶養手当:令和3年8月12日(月曜)~令和3年9月10日(金曜)平日(月曜~金曜)
※土日祝については、令和3年8月22日(日曜)のみ開庁します。(9時~16時)
※提出期間以降も受付しておりおりますが、手当の支給が遅れる場合があります。
※提出がない場合は、児童扶養手当については11月分以降の手当、特別児童扶養手当については8月分以降の手当が受給できなくなりますので、急ぎの提出をお願いします。
事前相談及び現況届受付時間
9時~16時(※16時以降は受付できません)
※令和3年8月13日(金曜)は受付時間を19時まで延長します。
※9月1日以降は8時30分~16時30分(※16時30分以降は受付できません)
受付窓口
那覇市役所 子育て応援課 児童家庭グループ(3階46番窓口)
※市役所駐車場は渋滞緩和・目的外利用防止のため、有料です。ご来庁時には、なるべく公共交通機関のご利用をお願いします。