更新日:2023年5月22日
那覇市学校施設等長寿命化計画改定業務委託プロポーザルの実施について
那覇市学校施設等長寿命化計画改定業務委託プロポーザルの実施について、次のとおり公告する。
公告文(PDF:277KB)
本市では、「那覇市ファシリティマネジメント推進方針」を上位計画とし、本市が所有する学校施設等について、長寿命化の観点から、中長期的な財政負担の低減及び平準化を図り、今後の学校施設の維持管理・更新等を着実に推進するために「那覇市学校施設等長寿命化計画(平成31年3月)」(以下「長寿命化計画」という。)を策定しています。
本業務では、新学習指導要領等に基づく多様な学習内容や形態に対応した、高機能かつ多機能な施設環境の整備に加え、防災対策、バリアフリー化、人口動向を考慮した教室配置及びトイレ洋式化等の児童生徒の学習生活空間の快適化、環境負荷の低減等の様々なニーズの多様化に配慮し、より最適で実効性のある事業計画として、現行の長寿命化計画の改定を行います。
つきましては、本業務を行う受託候補者を選定するため、公募型プロポーザルを実施致しますので、参加を希望する事業者は下記をご確認のうえ申込みください。
1.業務概要
(1)業務名
那覇市学校施設等長寿命化計画改定業務委託
(2)業務内容及び履行方法
別添「特記仕様書」のとおり。
特記仕様書(PDF:397KB)
(3)履行期間
契約の翌日から令和6年3月29日(金曜)まで
(4)業務の見積もりに関する要件
見積上限額は、17,105,000円(消費税及び地方消費税を含む)以内とする。
2.実施形式
本件は、公募型プロポーザル方式により受託候補者を選定する。
3.募集方法、参加資格要件、募集等における主なスケジュール等について
本件は、別添「募集要領」のとおり手続きを行う。
募集要領(PDF:325KB)
様式(1~7)一式(ワード:36KB)、(参考様式)共同企業体協定書(ワード:29KB)
様式一式(PDF:374KB)
4.審査方法
本件プロポーザルの参加表明書等及び企画提案書等の審査は、別添「審査要領」による。
審査要領(PDF:405KB)
5.審査結果の公表
本業務の選定結果については、優先交渉権者及び次点者を那覇市ホームページに掲載する。
6.日程(予定)
実施内容 | 実施期間又は期日 |
---|---|
公募開始 | 令和5年5月22日(月曜) |
質問書の提出期限 | 令和5年6月6日(火曜)午後5時00分まで |
質問回答期限 | 令和5年6月8日(木曜) |
参加表明書の提出期限 | 令和5年6月16日(金曜)午後5時00分まで |
参加資格審査(第1次審査)結果通知及び企画提案書提出依頼 | 令和5年6月21日(水曜) |
企画提案書の提出期限 | 令和5年7月5日(水曜)午後5時00分まで |
企画提案プレゼンテーション(第2次審査) | 令和5年7月19日(水曜) (企画提案書提出依頼と併せて通知する) |
審査結果通知、優先交渉権者と契約に向けた協議 | 令和5年7月24日(月曜)~ |
契約締結日(予定) | 令和5年7月31日(月曜)予定 |
業務の履行期間 | 契約締結の翌日から令和6年3月29日(金曜)まで |