更新日:2022年3月8日
令和4年度会計年度任用職員募集について
文化振興課では、次のとおり令和4年度会計年度任用職員(那覇文化芸術劇場なはーと舞台・音響・照明技術員)を募集しています。
下記の条件をご確認の上、文化振興課までお申込みください。
職名
那覇文化芸術劇場なはーと舞台・音響・照明技術員
募集人数
3名
任用期間
令和4年4月1日~令和5年3月31日
勤務時間
以下(1)~(5)のシフト制1日7時間
(1)午前9時から午後5時まで
(2)午前10時から午後6時まで
(3)午後0時から午後8時まで
(4)午後1時から午後9時まで
(5)午後2時から午後10時まで
週休日は、4週につき8日所属長が指定する日
勤務場所
那覇文化芸術劇場なはーと(那覇市久茂地3-26-27)
休日
(1)12月29日から翌年の1月3日
(2)所属長の指定する日
業務内容
(1)舞台機構、舞台音響及び連絡設備等並びに照明等の安全管理、保守等に関する業務及びマニュアル作成
(2)舞台制作に関する業務
(3)舞台機構及び大道具等、舞台音響及び連絡設備等並びに照明等の貸出及び取扱に関する業務
(4)貸館時及び利用者等への1~3までに関する説明、助言、対応等に関する業務
(5)大道具等備品、舞台音響備品及び連絡設備等備品並びに舞台照明等備品の管理及び発注、仕様書の作成、契約関連に関する補助業務
(6)舞台制作及び舞台機構、音響、照明等に関する取りまとめ補助に関する業務
(7)その他所属長が指示する業務
採用方法
国、地方公共団体で設置した劇場、ホール若しくは文化振興財団、又は民間で設置した劇場若しくはホールにおいて、文化事業の企画制作の舞台技術に係る業務の実務経験年数が2年以上の者、同等の経験を有すると認められる者、又は学校教育法に定める専修学校若しくは短期大学等において同等の専門課程を卒業若しくは卒業見込みの者で、業務に必要とされる労働安全衛生法で定める次の技術認定の取得者から、面接及び書類選考により総合的に勘案して行う。
(1)足場の組立等作業従事者
(2)フルハーネス型墜落制止用器具使用従事者
給与
月額147,316円
※市の規定により通勤手当・期末手当支給
任用期間
任用期間は、1会計年度以内とする。
条件付採用
採用は、全て条件付のものとし、当該パートタイム職員がその職において1月を勤務し、その間その職務を良好な成績で遂行したときに正式採用になるものとする。ただし、条件付採用期間の開始後1月間において、実際に勤務した日数が15日に満たない場合は、その日数が15日に達するまで条件付採用期間を延長するものとする。
再度の任用
公募によらない再度の任用は、同一の職が再度設置される場合に限り、面接、前年度におけるその者の勤務実績等を総合的に勘案して判断するものとし、2回までとする。
その他
社会保険・雇用保険、厚生年金等加入
申し込み先
以下の「那覇市会計年度任用職員採用申込書」をダウンロードし、写真添付・必要事項をご記入のうえ、那覇文化芸術劇場なはーと(文化振興課)へご提出ください。
申込期間: 令和4年3月8日(火曜)~
平日午前9時~午後4時(午後0時~午後1時を除く)
那覇市会計年度任用職員採用申込書と記入例(エクセル:89KB)(エクセル:89KB)
お問い合わせ先
那覇文化芸術劇場なはーと
(市民文化部 文化振興課 管理G)
〒900-0015 沖縄県那覇市久茂地3-26-27
電話:098-861-7810
ファクス:098-861-7870