更新日:2025年1月10日
那覇市教育委員会では、令和7年度(2025年4月1日から2026年3月31日まで)採用予定の、会計年度任用職員の採用候補者を以下のとおり募集します。
なお、当該公募は予算の確定により効力を有することとなりますので、ご了承ください。
募集内容はこちら(PDF:286KB)
ただし、次のいずれかに該当する方は応募できません。
・禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの方
・那覇市において懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党
その他の団体を結成し、又はこれに加入した方
任用期間等
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
(※勤務の実績等に応じて、次年度以降、再度の任用あり)
那覇市の規則に基づき、勤務形態に応じて年次有給休暇、病気休暇、子看護休暇、夏季休暇、忌引休暇、出産休暇等が付与されます。
報酬等
1 報酬・・・・・職種により異なります(募集内容にある報酬(予定)をご確認ください。)
2 通勤手当・・・常勤職員に準じて支給
3 賞与(期末手当・勤勉手当)
※基準日(5月31日、11月30日)において、6か月以上の任期があり、かつ、週の勤務時間が15時間30分
以上の場合、勤務実績に応じて支給
4 給与支払日・・月例給与は当月末締翌月20日支給、賞与は年2回(6月及び12月)支給
社会保険等
勤務形態により、健康保険・厚生年金・雇用保険・労災等の適用があります。
条件付採用
採用は全て条件付のものとし、採用後1か月間(※1か月間の勤務日数が15日に満たない場合は、15日に達するまで)を良好な成績で勤務したときに正式採用となります。
提出書類
(1)令和7年度 那覇市会計年度任用職員採用申込書
(Excel版(エクセル:52KB)/PDF版(PDF:655KB)/記入例(PDF:851KB))
(2)職種により資格の写し等が必要な場合があります
提出期限
令和7年1月8日(水曜)から令和7年1月24日(金曜)まで
※面接を希望される方は、事前に面接の日時調整を応募先へ問い合わせの上、ご応募ください。
※応募は、土・日、祝日を除き、受付時間は午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く)
ただし、中央図書館は月曜日(14日火曜日)、まーいまーいNahaは金曜日及び祝日を除いた日の、午前9時から午後5時まで(正午から午後1時を除く)
※勤務内容等をあらかじめご確認したい場合は、上記の受付時間に募集内容の右欄にある応募先へ直接お問い合わせください。
提出先
職種により採用を希望する応募先に提出してください。