更新日:2022年11月30日
企画提案審査の結果について ※本事業は終了しております。
応募のありました企画提案等に対する審査評価の結果について、つぎのとおり優先交渉権者及び次点交渉権者が決定しました。
優先交渉権者:株式会社オーシーシー那覇支店
次点交渉権者:株式会社エヌ・ティ・ティ・データ九州
はじめに
那覇市が実施する「オンライン申請システム導入運用業務」に係る事業者の選定に当たり、広く企画提案を募集し、総合的な見地から最も適切な者を当該業務の受託者として選定するため、公募型のプロポーザルを実施します。
業務概要
業務名
オンライン申請システム導入運用業務
業務の目的
本業務は、デジタル行政推進法(平成14年法律第151号)及び「デジタル社会の実現に向けた重点計画」(令和4年6月7日閣議決定)にて求められている「行政手続きのオンライン化」を推進するため、新たなオンライン申請システムを導入することで、市民の利便性向上ならびに行政運営の簡素化・効率化を図ることを目的に実施するものです。
これにより、市民等が庁舎の開庁時間を意識することなく、自らのタイミングでいつでもどこからでも簡単に行政手続がおこなえる環境が確保され、時代の潮流にあったスマートな市役所を実現することや、事務のペーパレス化やデジタル技術の活用促進といった効果を見込んでおります。
業務内容
別紙「令和4年度 オンライン申請システム導入運用業務仕様書」のとおり。
履行期間
(1)業務委託契約(契約締結日~令和5年3月31日)
(2)サービス利用契約(契約締結日~令和8年1月)
※サービス利用期間は令和5年3月1日~令和8年1月31日(35ヶ月)とする。
質問事項への回答【11月11日更新】
スケジュール
内容 | 日程 | 備考 |
---|---|---|
事業説明会申込期限 | 11月4日(金曜)15時 | 希望事業者のみ Web申請フォームにて |
事業説明会の実施 | 11月7日(月曜)11時~12時 | オンライン(ZOOM) 希望事業者のみ |
質疑期間 | 公募開始日~11月11日(金曜)12時 | Web申請フォームにて |
参加表明書の提出 | 11月9日(水曜)17時必着 | Web申請フォームにて |
参加の辞退表明 | 11月18日(金曜)17時 | Web申請フォームにて |
提案書等書類受付期 間 | 11月11日(金曜)~ 11月18日(金曜)17時必着 | 持参又は郵送 |
資格審査結果通知 | 11月21日(月曜) | 市→参加事業者 |
審査評価 事業者プレゼンテーション | 11月25日(金曜)※午後予定 | 本庁舎801会議室 |
優先交渉権と契約に 向けた協議 | 11月25日(金曜)~12月2日(金曜) | |
契約締結 | 12月7日(水曜)~ |