デング熱

更新日:2024年5月2日

デングウイルスを持っている蚊に刺されることによって感染する疾患です。
日本では、海外からの輸入症例がほとんどです。
デング熱は急激な発熱で発症し、発疹、頭痛、骨関節痛、嘔気・嘔吐などの症状が見られます。
通常、発症後2~7日で解熱し、発疹は解熱時期に 出現します。デング熱患者の一部は、まれに重症化してデング出血熱やデングショック症候群を発症することがあり、早期に適切な治療が行われなければ死に至ることがあります。
屋外の蚊が多くいる場所で活動する場合は、でぎるだけ肌を露出せず、虫よけ剤を使用するなど、蚊にさされないよう注意してください。 
また、急な発熱や頭痛等の症状が出て、蚊に刺された可能性がある場合は、早めに医療機関を受診するようにしましょう。

デング熱とは

どのような病気なの?

 デングウイルスが感染しておこる急性の熱性感染症で、発熱、頭痛、筋肉痛や皮膚の発疹などが主な症状です。

どのように感染するの?

 ウイルスに感染した患者を蚊が吸血すると、蚊の体内でウイルスが増殖し、その蚊が他者を吸血することでウイルスが感染します(蚊媒介性)。ヒトからヒトに直接感染するような病気ではありません。また、感染しても発症しないことも多くみられます。

どのように治療するの?

 デングウイルスに対する特有の薬はありませんので、対症療法となります。

どのように予防するの?

 海外の流行地にでかける際は、蚊に刺されないように注意しましょう。長袖、長ズボンの着用が推奨されます。また蚊の忌避剤なども現地では利用されています。

どの地域で流行しているの?

 熱帯や亜熱帯の全域で流行しており、東南アジア、南アジア、中南米で患者の報告が多く、その他、アフリカ、オーストラリア、南太平洋の島でも発生があります。最も日本に近い流行地は台湾です。

海外へ渡航される方へ

デング熱の発生地域へ渡航する場合は、長袖・長ズボンを着用したり、蚊の忌避剤(虫よけスプレー等)を使用したりして、蚊に刺されないように注意してください。
また、海外からの帰国者は、体調に異常がある場合は、到着した空港等の検疫ブースで検疫官に申し出てください。帰国後に症状が認められた場合は、医療機関を受診し、海外への渡航歴を告げてください。

厚生労働省_海外へ渡航される皆様へ
【リーフレット】「デング熱」にご注意ください(PDF:475KB)
【リーフレット】キケンな蚊、どうする蚊?(PDF:325KB)

医療機関の方へ

デング熱疑いの可能性がある方を診察した場合は、管轄する保健所へご相談ください。
患者様の状況を確認したうえで、公衆衛生上、検査が必要と判断された場合に保健所において行政検査を行います。
行政検査に必要な検体:生化学5ml・CBC2ml
行政検査に必要な書類:検査票(ダウンロード可能)(PDF:202KB)

2019年那覇市内感染が疑われたデング出血熱について

2019年9月に那覇市内感染が疑われるデング熱患者発生が確認されました。
詳細は報告書をご参照ください。
2019年那覇市内感染が疑われたデング出血熱対応経過報告書(PDF:18,882KB)(那覇市保健所)

関連リンク

1) 厚生労働省 「デング熱Q&A」
https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou19/dengue_fever_qa.html(外部サイト)
2) 国立感染症研究所「デング熱とは」
http://www.nih.go.jp/niid/ja/encycropedia/392-encyclopedia/238-dengue-info.html(外部サイト)
3) 厚生労働省検疫所 「感染症についての情報 - デング熱」
http://www.forth.go.jp/useful/infectious/name/name33.html(外部サイト)
4) 参考: 殺虫剤の扱いについて
蚊へ使用する「殺虫剤」を人に使う「虫よけスプレー」と誤解して使用しないようご注意ください。また、ワンプッシュ式の蚊取り(殺虫剤)に関する注意喚起が国民生活センターより発表されています。
国民生活センター 平成26年8月7日発表「置き型のワンプッシュ式蚊取りの使い方に注意」
http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20140807_1.pdf(外部サイト)
5)国立感染症研究所 虫除け剤の安全な使用法
http://www.nih.go.jp/niid/images/vir1/PDF/deet.pdf(外部サイト)

お問い合わせ

那覇市保健所 保健総務課 感染症グループ

〒902-0076 沖縄県那覇市与儀1丁目3番21号

電話:098-853-7972

ファクス:098-853-7966