|
![]() |
( English / 中文 / 한국어 ) | ||
▶ サイトマップ | ▶ お問い合せ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在の位置 > ホーム > 申請・届出 > 防災管理に基づく申請書・届出書 |
防災管理に基づく申請書・届出書 ※各種届出・申請書は正本と副本の2部提出してください。 |
防災管理 届出様式 | 必要書類 | ファイル形式 | 提出先 |
防火・防災管理者選任(解任)届出書 | 選任届出のみ防災管理者の資格を証する書類(防災管理者講習終了証等)の写しを添付してください。 | PDF / Word 記入例 |
管轄の消防署・出張所(注) |
消防計画作成(変更)届出書 〔防火・防災管理に係わる共通書式〕 |
防災に関する消防計画を添付してください。 | PDF / Word 記入例 |
管轄の消防署・出張所(注) |
自衛消防組織設置(変更)届出書 | ①自衛消防組織編成表 ②統括管理者の資格を証する書類(自衛消防業務講習終了証)の写し |
PDF / Word | 管轄の消防署・出張所(注) |
統括防火・防災管理者選任(解任)届出書 | ①防災管理講習終了証の写し ②自衛消防組織(隊)の編成表 ③その他(協議会構成員一覧・管理契約書・管理権原者から権原が付与されている事がわかる資料) |
PDF / Word 記入例 |
管轄の消防署・出張所(注) |
全体の消防計画作成(変更)届出書 | 建物全体の防災管理に係わる消防計画の内容を添付してください。 | PDF / Word 記入例 |
管轄の消防署・出張所(注) |
防災教育担当者選任(解任)届出書 | 【防災管理業務の受託を業とする法人などの教育担当者のための講習終了証】の写しを添付してください。 | PDF / Word | 消防局 予防課 予防査察係 |
消防訓練実施届出書 〔※防火管理・防災管理共通様式〕 |
①訓練想定概要 ②自衛消防組織(隊)の編成表 ③想定場所を記載した平面図 |
PDF / Word 届出書・必要書類記入例 |
管轄の消防署・出張所(注) |
改修等報告書 〔※防火対象物・危険物施設等共通書式〕 |
交付された立入検査結果通知書の内容について、改修済みの内容・改修計画を記載します。(必要に応じて見積書等を添付) | PDF / Word | 立入検査を実施した部署 |
防災管理対象物点検 申請様式 | 必要書類 | ファイル形式 | 提出先 |
防災対象物点検結果報告書 〔防災管理点検票含む〕 |
防災管理点検表(その1~その3) | PDF / Word | 管轄の消防署 |
防災管理点検特例認定申請書 | 職員が検査に伺いますので、検査日までに以下の書類を準備してください。 ※必要書類一覧 |
PDF / Word | 消防局 予防課 予防査察係 |
管理権原者変更届出書 〔防災管理点検特例認定を受けている対象物のみ〕 |
管理権原者(運営会社等)が変更されたことを証する書類(不動産登記簿等)を添付してください。 ※人事などに伴う法人代表者の変更は該当しません。 |
PDF / Word | 消防局 予防課 予防査察係 |
問い合わせ先 | |||
那覇市消防局 予防課 | TEL 867-0212 / FAX 869-1190 | ||
中央消防署 | 867-9915 | 西消防署 | 866-0119 |
首里出張所 | 885-0119 | 安謝出張所 | 868-1793 |
神原出張所 | 836-0119 | 松尾出張所 | 863-0119 |
国場出張所 | 855-0119 | 小禄出張所 | 859-0119 |